2012年06月03日
カテゴリー: おさかなへの意識調査

Q、近海の鮮魚や干物を宅配便やネットを使って
オーダーしたことがありますか?

経験がある  12.5%
ない     87.5%

今や「お取り寄せ」が大ブームなのに・・・
ちょっとさびしい結果が出てしまいました!

「購入したことがない」という方のご意見
・考えたことがなかった
・宅配は送料がかかるので、結果、高価になる
・どんなものが届くのかわからないから
・大量に届くと一度に調理できないから
・現物を見てから購入したい

「経験がある」という方
・調理しやすいように切り目などが入っており
それからリピートしている
・味付けがしてあり、さっと調理できるから
・こだわった旬の魚が使用してあるので安心

一度、何かのタイミングで購入された方は安心感をもって
リピートしてくださるようです。
しかし、経験のない方のほとんどが、どんな魚が届いて
そして、それをどのように調理すればいいのか、わからない
という理由で鮮魚や干物の宅配を利用されない。

ワタクシ副社長も、一応主婦という肩書も持っている立場から
考えてみると・・・
出来るだけ魚本体ではなく、商品化されていて、焼いたり煮たり
すれば、すぐに食べれるもの。
価格的には2000円前後くらいだと、買ってもいいかなぁ~
という気分になります。
となると、中に入るお魚は必然的に少量になっていく。

「あ~美味しかった!またオーダーしたいな~」
という感覚がポイントが必要になってくるのでは
ないでしょうか!(^^)!
私たち水産業界の立場から考えると、
「この魚も美味しいし、こっちも上手い」
だから、今の旬の魚をドーンと入れて、たくさん食べてね~
と、なっちゃう・・・

この感覚の違いを埋めていければ、「魚食」推進の一歩に
繋がるのかもしれません☆


2012年06月02日
カテゴリー: おいしいお店&シェフ

6月に入り、一層蒸し暑くなりましたね。

大阪・福島の産直農場酒場「てるや」さんに久々
行ってきました!
http://www.cube-dining.com/teruya
こちらの岡社長は福島界隈に「福島金魚」さん
天満にイタリアンなどを展開。
また、産直の野菜を青空市などで販売している
新進気鋭の飲食業界ホープ☆です。

さすが、新鮮なお野菜はしゃきしゃきで生きてる~感じです。

そして・・・こんなサプライズもしてくれました!(^^)!

これは、当社フューチャーフィッシュがニュージーランドから
輸入したパーナ貝!
以前、「岡さんところのお客様にお出しして、反応を見てほしい」
と依頼し、サンプル出ししたもの。
覚えていてくれて・・・
残しておいてくれて・・・
創作で味付けして、出してくれました☆☆
にくいねぇ~(*^。^*)

飲食後記
私たちフューチャーフィッシュのビジネス形態は、海外から
魚介類を輸入し、冷凍倉庫へ移し替え、そこから取引先への
販売を行います。
自分たちが輸入した商品を見ずに卸売することも、しばしば・・・

岡さんのように、日々、消費者の方々と接し、厳しいご意見や
嬉しい言葉をいただける業態は、本当に難しいとは思いますが
羨ましいと感じることもあります。

岡さんのことろでは、当社が輸入した商品を再々、サンプル出しし
調理していただき、仲間内で試食会を催すことも、よくあります。

輸入した商品が日本人の口に合うのか・・・飲食店でのコストメリット
があるのか・・・リピートしていただけるのか・・・

トン単位での販売だと、おおざっぱな商売になりがち。
これからフューチャーフィッシュの生き残りをかけて・・・
もっと消費者を巻き込んで
消費者に日々、接している飲食店、量販店の意見を取り込んで
次に打つべき手立てをじっくりと考えていきたい・・・
ワタクシ副社長、パーナ貝を久々に食して感慨深い帰路でした。


2012年05月31日
カテゴリー: 津森恵子の「ワタクシ 副社長です」

ワタクシ副社長・・・人生初の親孝行!(^^)!にて
実家の父母を永平寺&芦原温泉ツアーへ招待しました。
今年は父母の金婚式(50周年)ということで・・・
ワタクシ副社長も歳をとるはずです((+_+))

起業当時、輸入した冷凍魚を保冷バックにつめて
車のトランクに積み、北は仙台、南は熊本まで
飛び込み営業していた頃、福井県の永平寺は
通りました。
その時、拝観料が500円・・・二人で1000円!
払うか、止めるか、悩んだすえ、なけなしのお金を
支払った記憶があります。
多分、夕ご飯は無だったと思いますが・・・

今回、再度、拝観してみたら、お寺の中よりも
お寺を囲む山々の緑にココロ奪われました!

ここは法堂という、永平寺で一番高い位置にある場所。
空気が凛としていて、5月末のこの時期、風が気持ち良かった~です。


こちらはご本尊が座しておられる仏殿。

さてさて、そしてこのツアーのメインイベント☆
芦原温泉のべにや旅館へ~
この旅館、天皇ご一行様もお泊りになられ、また
石原裕次郎さんも2か月間も静養で、この旅館におられた
とか。
周りにゴルフ場もたくさんありますし・・・

この旅館が良かった!


客室は23室しかなく、大人な旅館でした。

そして、夜のお酒!

この日本酒は天皇家ご用達のうえ、くせのないワインのような
飲み心地にて、海外でも引っ張りだこ。
1合が3000円って!
父が払ってくれるというので、ガンガンいきました(*^。^*)

そして記念写真

旅行後記
夜、お酒を飲みながら、初めて起業当時の苦労話を両親にしました。
父は泣きました・・・
今やっと、少しは親孝行できるくらいになって。
今回は初回だと思って、奮発しまくったので、次回からはレベルを
落そうと思ってます・・・はい。
父は「田舎のおと~ちゃん」って感じ満載なのですが
ワタクシ副社長はいまだにずっと「パパっこ」で
まだまだ親孝行し足りない、そんな気分で神戸に帰りました!


2012年05月16日
カテゴリー: 日本のおさかな

先週末は肌寒い感じでしたが、今日は
夏日になるそうで・・・
体調管理を徹底したいワタクシ副社長です☆

東京湾界隈で獲れたのでしょう・・・か。
このようなスッゴイ写メを送っていただきました!

日本近海にも、こんな巨大なマンボウが生息しているのですね~
わたしたちの知らない世界が、海底にはまだまだ
あるのですね。

この写メを送ってくれたのは、
神奈川県逗子市の「長谷川水産」の長谷川代表!
水産業界きってのイケメン代表ですw

この方は、本当にお魚のことをよく勉強しておられ
キャッチフレーズが「魚に恋をしています・・・」

ワタクシ副社長が取り扱っている魚種は、ほぼ100%
頭をとった魚体か、三枚に卸したフィレ。
あまりお魚に関しての知識はない・・・
というところです(ー_ー)!!   はい。

では本日は、今から今年初夏日の名古屋へ出張、行って
きます。28度だそうです・・・汗だくです!


2012年05月10日
カテゴリー: おさかなへの意識調査

こんにちは。初夏を思わせるような陽気です。

今日は「水産経済新聞」の記者の方が
来られたので、「魚食」アンケートについて・・・です。

世の中で、最も忙しいと思われる主婦の方々に伺い
ました。
Q,どのくらいペースで魚料理をしますか?について
週2~3以上  48%
週1回以上   38%
月1~2回以上 8%

週1回以上・・・というのは、今週は1回だったけど
違う週は、もっと調理します~という意味が込められて
いるので、週に何回か魚料理をされるご家庭が9割弱
ということになります。
また、毎日されるという方も、少数意見でありました。

Q,お魚惣菜は買いますか?
買わない  66%
揚げ物   20%
焼き魚・煮魚  14%

買わない方の意見としては、
「味付けが合わない」とか
「鮮魚で売れ残った鮮度の悪いお魚を調理して惣菜に
しているようなので、買う気がおこらない」
という厳しいご意見も・・・

アンケート後記
このアンケートをとって、一番びっくりしたのは
ご家庭で魚料理をかなり頻繁にされている、という事実が
あるということ!
そして、お魚惣菜はあまり購入されない、という事実。

ワタクシ副社長は、冷凍庫に常備しているのは脂ののった
旬の魚の一夜干しと、切り身が2~3切入ったトレーパック。
最近は新ごぼうと、この魚の切り身の煮物が定番夕食メニュー
になってます!
旬のお魚の南蛮漬けを惣菜で買いたい・・・と思うのですが
味付けが濃すぎて・・・ちょっと(ー_ー)!!
やはり、家で油を使うのは面倒です。
「美味しいアジの南蛮漬けを作ってくれ~」と携帯電話に叫んでも
ダメですよね(笑)


-->