2012年06月03日
カテゴリー: おさかなへの意識調査

Q、近海の鮮魚や干物を宅配便やネットを使って
オーダーしたことがありますか?

経験がある  12.5%
ない     87.5%

今や「お取り寄せ」が大ブームなのに・・・
ちょっとさびしい結果が出てしまいました!

「購入したことがない」という方のご意見
・考えたことがなかった
・宅配は送料がかかるので、結果、高価になる
・どんなものが届くのかわからないから
・大量に届くと一度に調理できないから
・現物を見てから購入したい

「経験がある」という方
・調理しやすいように切り目などが入っており
それからリピートしている
・味付けがしてあり、さっと調理できるから
・こだわった旬の魚が使用してあるので安心

一度、何かのタイミングで購入された方は安心感をもって
リピートしてくださるようです。
しかし、経験のない方のほとんどが、どんな魚が届いて
そして、それをどのように調理すればいいのか、わからない
という理由で鮮魚や干物の宅配を利用されない。

ワタクシ副社長も、一応主婦という肩書も持っている立場から
考えてみると・・・
出来るだけ魚本体ではなく、商品化されていて、焼いたり煮たり
すれば、すぐに食べれるもの。
価格的には2000円前後くらいだと、買ってもいいかなぁ~
という気分になります。
となると、中に入るお魚は必然的に少量になっていく。

「あ~美味しかった!またオーダーしたいな~」
という感覚がポイントが必要になってくるのでは
ないでしょうか!(^^)!
私たち水産業界の立場から考えると、
「この魚も美味しいし、こっちも上手い」
だから、今の旬の魚をドーンと入れて、たくさん食べてね~
と、なっちゃう・・・

この感覚の違いを埋めていければ、「魚食」推進の一歩に
繋がるのかもしれません☆


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

-->