2013年07月21日
カテゴリー: 津森恵子の「ワタクシ 副社長です」

このところ土曜日は同友会の経営指針成分化セミナーに
行っております。
経営者、自分の頭の中やココロの中には理念や方針等
キッチリあるはずなのに・・・人に上手く伝えられないthink
従業員とコミュニケーションがとれない・・・
文章にしてないから、その日によって言うことが違うbearing
という問題を解決するためのセミナーです。

ワタクシ副社長・・・同友会に入会して2年ちょい。
このセミナーを何度も薦められましたが、ど~しても
行きたくなかったんです。
自分の経営方針や仕事の内容を、知らん人にとやかく
言われるなんて・・・まっぴらゴメン!と思っておりました。
今まだ3回目が終わったところですが、楽しく通っておりますhappy01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何事も、「まずトライしてみる」が大事だと感じております。
(何度目なんでしょうか・・・これを感じたのは!)

今回は「企業理念」を深く考えました。
ダラダラと長い文章ではなく、キーワードにして誰が読んでも
グッとくるようなヤツannoy
そのキーワードを見て、従業員が積極的に仕事ができるようなヤツpunch
そんなキーワードを考え中。

自社の経営について過去を振り返ったり、理念を考えたりする勉強会は
これで2回目なんですが
フューチャーフィッシュは
「水産物を輸入している商社」
という位置づけです。
商社のお仕事というのは・・・
「国内在庫をし販売していく」と「供給責任」ですわ。

フューチャーフィッシュが輸入しているゴーストシャーク
という魚の漁獲が減り、輸入を一時ストップしていたころの話。
このゴーストシャークという魚fish九州地方では「もだま」という
お名前で湯引きにして食されているそうで・・・
博多の出張へ行ったさい、居酒屋さんへ入ってこの「もだま」
というメニューを発見!
オーダーしたところ
「問屋の在庫が切れていて、今、品切れなんです・・・」と。
えっー、私たちが輸入をストップしている影響が、ココで
出ているのかぁ~dash

責任を重く感じた瞬間であり、なんだかちょっと嬉しくなった
瞬間でした。
フューチャーフィッシュが輸入した魚って、卸売市場をへて
大手問屋をへて、そこから様々なエンドユーザーへ広がって
いるので、正直、誰がどんなふうに食べてくださっているのか
わからない商売形態であります。
このとき
ワタクシ副社長、フューチャーフィッシュの仕事を実感し
また物流を実感した瞬間でもあり、また改めて責任を感じ
自分の仕事に誇りを感じた瞬間でもありましたshineおわり。

 


コメントは受け付けていません。

-->